公演・イベント情報 公演・イベント一覧へ

2025年10月25日(土) 主催公演

さきらアトリウムコンサートvol.122
SAKIRA JAZZ NIGHT

さきらアトリウムコンサートvol.122
SAKIRA JAZZ NIGHT

~Jazzとコーヒーで上質なひとときを~

 

カフェアプリ限定ドリンクサービス(特別価格500円)

心地よい音楽と香り高いコーヒーに包まれ、

秋の夜をゆったりとお楽しみください。

 

プログラム

♪One note samba

♪Girl from Ipanema

♪Teach me Tonight

 etc..

入場無料

  • 公演概要
  • 出演者プロフィール
  • 公演概要

    公演日2025年10月25日(土)
    時間

    開場 17:30 / 開演 18:00 / 終演 19:00(予定)

    料金

    鑑賞無料(全席自由)

    会場アトリウム
    その他

    ※アトリウムにお席をご用意いたしますが、数に限りがございます。ご了承ください。
    ※さきら友の会会員はご来場いただくと1ポイント付与いたします。

    主催栗東芸術文化会館さきら
    (指定管理者:株式会社ケイミックスパブリックビジネス)
  • 出演者プロフィール

    ★vocal 浜田麻実
    ★vocal 浜田麻実

    兵庫県西宮市に生まれる。

    幼少のころ父が所蔵していたレコードからブラジル音楽に親しむ。学生時代にアメリカ語学留学。帰国後ポルトガル語を学び始める。その後ニュージーランドに滞在。キューバ、ブラジル、タイ、インド、ニューカレドニアなど放浪後帰国し、京都に住む。当時シェアーハウスで同居していたパートナーに歌うよう勧められる。片山恵依子氏に師事。

    京都三条jazz & jazz出演。京都コンポーザーズジャズオーケストラ、アドニスジャズオーケストラと共演。

    滋賀の「コルトレーン」出演。北区大淀中の「Paradise & Lunch」にて、ギターとのデュオで定期出演を行っていた。

    ★piano 三原和子
    ★piano 三原和子

    山口県出身。

    5歳よりヤマハ音楽教室の音感教育を受ける。10歳よりエレクトーンを学びポピュラー音楽に親しむ。20歳の時に生のジャズ演奏を聴き感銘を受け、ヤマハ講師をしながら本格的にジャズピアノを始める。

    ★bass 三原脩
    ★bass 三原脩

    学生時代よりロック、ファンクミュージックを演奏するが次第にジャズに興味を持ちすぐに関西のトップジャズミュージシャンから声がかかり本格的な活動をスタートする。

    様々なジャンルに跨る多くの大阪、東京あるいは来日する海外の一流ミュージシャンから声をかけられる関西屈指のファーストコールベーシスト。

    ★drums 東敏之
    ★drums 東敏之

    中学生の頃よりジャズを聴きはじめ、音楽に親しむ。吹奏楽部にてテナー・サックスをはじめる。高校入学時よりドラムスに転向。22歳でプロ入り。京阪神の様々なグループで演奏を行う。ピアニストの田村翼氏に認められ、六本木の老舗ライブハウス「アフターシックス」に同氏とレギュラー出演するため、上京。1991年ヴァイブ奏者の大井貴司氏のバンド「スーパーバイブレーション」に抜擢され、 全国ツアーやCD制作やテレビやラジオ出演を経験する。その後は日野皓正(tp)クインテット等にも参加。現在は自己のトリオ、カルテットの他にUSENのスタジオワークもこなす。2004年度第41回なにわ芸術祭第12回中山正治ジャズ大賞、新進音楽家新人賞、大阪府知事賞、大阪市長賞を受賞。

お問い合わせ

栗東芸術文化会館さきら TEL:077-551-1455

栗東芸術文化会館SAKIRA(さきら)

 〒520-3031 
滋賀県栗東市綣二丁目1番28号
TEL.077-551-1455 
FAX.077-551-2272
交通アクセス

お問い合わせ