公演・イベント情報 公演・イベント一覧へ

2025年6月29日(日) 主催公演

さきらアトリウムコンサートvol.121
3つの楽器が紡ぐ物語 ~セロ弾きのゴーシュ~

さきらアトリウムコンサートvol.121
3つの楽器が紡ぐ物語 ~セロ弾きのゴーシュ~

歌、チェロ、ピアノという珍しい組み合わせで宮沢賢治の童話「セロ弾きのゴーシュ」を音楽物語としてお送りします。そして宮沢賢治自身が作った曲や、彼にまつわる曲も演奏します。

 

<プログラム>

・星めぐりの歌

・チェリストのための童話「セロ弾きのゴーシュ」

・トロイメライ   ほか

 

入場無料

  • 公演概要
  • 出演者プロフィール
  • 公演概要

    公演日2025年6月29日(日)
    時間

    開場 14:30 / 開演 15:00 / 終演 16:00(予定)

    料金

    鑑賞無料(全席自由)

    会場アトリウム
    その他

    ※アトリウムにお席をご用意いたしますが、数に限りがございます。ご了承ください。
    ※さきら友の会会員はご来場いただくと1ポイント付与いたします。

    主催栗東芸術文化会館さきら
    (指定管理者:株式会社ケイミックスパブリックビジネス)
  • 出演者プロフィール

    深川和美(歌)
    深川和美(歌)

    京都市立芸術大学音楽学部声楽専修卒業。

    フランス・パリへ遊学後、フランス歌曲を中心に活動。’99年神戸市文化奨励賞受賞。’04年より観客参加型コンサート「深川和美の童謡サロン」を主宰し、全国各地で公演。CMソングや、’08年より’22年までNHK Eテレ「シャキーン!」オープニング曲歌唱。TVやラジオも多数出演。NHK文化センター、宝塚公民館うたのサロン講師。

    城甲実子(チェロ)
    城甲実子(チェロ)

    京都市立芸術大学音楽学部卒業。

    ハンガリーのリスト音楽院に留学。上村昇、河野文昭、木村政雄、日野俊介、Onczay.C、W.Boettcher各氏らに師事。

    全国各地のオーケストラで客演奏者を務める他、KYOTO弦楽四重奏団としてベートーヴェン弦楽四重奏曲全曲演奏を行うなど室内楽の分野でも活動している。「さきらジュニアオーケストラ・アカデミー」講師として後進の指導にもあたっている。

    江口恭子(ピアノ)
    江口恭子(ピアノ)

    京都市立芸術大学音楽学部卒業。

    ピアノを田中紘二、樋上由紀、下村和子の各氏に、チェンバロを春山操氏に師事。ミュンヘン音楽大学夏期特別講座に参加しミヒャエル・シェーファー氏に師事。

    第9回飯塚新人音楽コンクールピアノ部門第2位、第8回吹田音楽コンクールピアノデュオ部門第2位受賞。第1回かやぶき音楽堂ピアノデュオ連弾コンクール優勝。関西を中心にアンサンブル奏者として幅広く活動している。近鉄文化サロン講師。

お問い合わせ

栗東芸術文化会館さきら

077-551-1455

栗東芸術文化会館SAKIRA(さきら)

 〒520-3031 
滋賀県栗東市綣二丁目1番28号
TEL.077-551-1455 
FAX.077-551-2272
交通アクセス

お問い合わせ