ジャンルを超えて活躍するピアノ界の貴公子「清塚信也」のソロコンサート。ゲストにバイオリニストの吉田翔平を迎えお送りします。
【バルコニー席発売中!】
バルコニー席は、さきらチケット窓口で取り扱っております(オンラインチケットサービスでのお取り扱いはございません)。お電話にてお問い合わせください。
バルコニー席からの舞台の見え方はこちらから確認できます。
ジャンルを超えて活躍するピアノ界の貴公子「清塚信也」のソロコンサート。ゲストにバイオリニストの吉田翔平を迎えお送りします。
【バルコニー席発売中!】
バルコニー席は、さきらチケット窓口で取り扱っております(オンラインチケットサービスでのお取り扱いはございません)。お電話にてお問い合わせください。
バルコニー席からの舞台の見え方はこちらから確認できます。
チケット発売中残席僅少
日程 | 2023年4月29日(土) |
---|---|
時間 | 14:00開演(13:30開場) |
料金 | 全席指定(税込) 一般 5,500円 友の会 5,000円 ※未就学児入場不可 ※チケットはお1人様4枚まで ※友の会特別価格での販売は1会員につき2枚まで |
会場 | 大ホール |
主催 | 栗東芸術文化会館さきら (指定管理者:株式会社ケイミックスパブリックビジネス) |
---|---|
企画/制作 | トライストーン・エンタテイメント/キョードーファクトリー |
協力 | ユニバーサル ミュージック |
後援 | 栗東市・栗東市教育委員会 |
チケット発売日 | ■友の会先行発売日:2月4日10:00~21:00 ※電話・オンライン受付のみ(1会員につき4枚まで、特別価格での販売は2枚まで)
■一般発売日:2月5日(日)10:00~ ※発売初日は電話・オンライン受付のみ(お一人様4枚まで) |
---|---|
料金 | 全席指定(税込) 一般 5,500円 友の会 5,000円 ※未就学児入場不可 ※チケットはお1人様4枚まで ※友の会特別価格での販売は1会員につき2枚まで |
チケット取り扱い |
■さきらチケット窓口 TEL:077-551-1414(10:00~21:00) ※月曜休館(祝日は開館) ■さきらオンラインチケットサービス ■チケットぴあ https://t.pia.jp/[Pコード 233-198] ■ローソンチケット https://l-tike.com[Lコード 56346]
※上記プレイガイドは、購入時にチケット代以外の手数料が別途必要となります。 また、購入方法によりその金額も異なります。 |
5歳よりクラシックピアノの英才教育を受ける。中村紘子、加藤伸佳、セルゲイ・ドレンスキーに師事。桐朋女子高等学校音楽科(共学)を首席で卒業後、モスクワ音楽院に留学。1996年第50回全日本学生音楽コンクール全国大会中学校の部第1位。2000年第1回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 第1位、2004年第1回イタリアピアノコンコルソ金賞、2005年日本ショパン協会主催ショパンピアノコンクール第1位など、国内外のコンクールで数々の賞を受賞。
人気ドラマ「のだめカンタービレ」にて玉木宏演じる「千秋真一」、映画「神童」では松山ケンイチ演じる「ワオ」の吹き替え演奏を担当し、脚光を浴びる。ポーランド国立放送交響楽団、ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団、モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団他、数多くのオーケストラとの協演する傍ら、知識とユーモアを交えた話術と繊細かつダイナミックな演奏で全国の聴衆を魅了し続け、年間100本以上の演奏活動を展開。
2013年には映画『さよならドビュッシー』で岬洋介役として俳優デビューし、2015年9月公開映画「ポプラの秋」(主演:本田望結)ではメインテーマおよび劇伴音楽の作曲&演奏を手掛け、TBS系 金曜ドラマ『コウノドリ』(2015)(2017)(主演:綾野剛)ではピアノテーマおよび監修を手掛けるほか、ライブハウスのマネージャー役でも出演。2017年1月公開映画「新宿スワンⅡ」(主演:綾野剛)、2018年5月に東京・日生劇場ほかで開催した舞台「シラノ・ド・ベルジュラック」(主演:吉田鋼太郎)では劇中音楽を担当するなど作曲家としても活動の幅を広げ、『Fantasy on Ice』(2017)(2018)では、世界的なフィギュアスケーター(ステファン・ランビエル、ジョニー・ウィア、羽生結弦選手など)と共演する。
アルバム「SEEDING」では初のオリジナル・バンド曲に挑戦するなど新たな一面も見せつつ、2019年8月16日には邦人男性クラシック・ピアニストとしては史上初となる日本武道館での単独公演を開催。年末には第70回NHK紅白歌合戦に「糸」(島津亜矢と共演)で初出演。さらにはトーク力を評価されてフジテレビ「人志松本のすべらない話」に出演するなど幅広い活躍を見せる。
2020年47都道府県ツアー「名曲宅配便~ピアノが奏でる特別な時間~」を全国各地で開催。5月放送の日台共同制作ドラマ「路〜台湾エクスプレス〜」(主演:波瑠)では主題歌および劇伴音楽を担当する。2021年ミュージカル「GOYA-ゴヤ-」(主演:今井翼)の音楽監督として劇中音楽の作曲を手掛け、全編書き下ろしとなった新作ミュージカルは各方面からも高く評価される。4月にディズニー公式ピアノ・アルバム「BE BRAVE」、9月に新作「眠るためのピアノアルバム~beautiful sleep~」を発売。作曲家としてドラマ・映画・舞台の劇伴やテーマ曲を手掛けるほか、Eテレ「クラシックTV」ではMCを担当し、斬新な切り口で幅広い音楽の魅力を伝える。
ピアニストとして次々と新しいフィールドへの挑戦を続け、常に話題と注目を集めている。
1982年生まれ。4歳よりバイオリンを始め、桐朋学園大学音楽科を卒業。
「吉田翔平ストリングス」(「吉田宇宙ストリングス」名でも活動中)を率いて、ライブ演奏、レコーディング演奏、作編曲、楽曲プロデュースなどで活動する。
小田和正、矢沢永吉、藤井フミヤ、玉置浩二、安室奈美恵、平原綾香、坂東玉三郎、flumpool、渡辺美里、鈴木雅之、絢香、MAN WITH A MISSION、GLAY、大塚愛、浜崎あゆみ、トータス松本、葉加瀬太郎、宮本笑里、安斉かれん、城田優、つるの剛士、大野雄二、清塚信也などのコンサート、ツアーやレコーディングでバイオリンでサポート演奏する。
2018年には、韓国にて開催された平昌オリンピックの開幕式、閉幕式における音楽において、総音楽監督を務める梁邦彦氏のもと、吉田宇宙ストリングスとして演奏参加した。
作曲家、編曲家としての活動実績として
SONYデジタルノイズキャンセリングヘッドホンコマーシャル曲、百五銀行コマーシャル曲、「ZERO」(日本テレビ系NEWS ZERO宮本笑里テーマ曲)、TBS系「Asian Ace」OPテーマ曲などがある。
栗東芸術文化会館さきら TEL:077-551-1455